1
かなん14歳になりました
2019年 08月 02日
更新できずにいましたシリーズ

7月20日
Happy Birthday
かなん、14歳になりました。

かなん、14歳になりました。
寝ている時間が長くなり、掃除機かけても寝続けるようになりましたが、
食事の時間はギラギラです

このギラギラがずっと続きますように

かなんちゃん、14歳おめでとう。
ダンスものんびり楽しもうね。
ダンスものんびり楽しもうね。
▲
by siowan
| 2019-08-02 11:54
| シェルティ
|
Comments(0)
バランスボールフィットネス教室
2019年 07月 25日
更新できずにいましたシリーズ

7月6日
かなんとバランスボールフィットネス教室に行ってきました。
足があがらず何でもない所で躓くようになりましたが 、
頑張ってバランスとっていました。
頑張ってバランスとっていました。
レッスン後のママ達のお茶タイムは疲れてネンネ。

可愛いな~

▲
by siowan
| 2019-07-25 06:01
| シェルティ
|
Comments(0)
予防接種
2019年 07月 20日
まだまだ続く更新できずにいましたシリーズ
6月17日
肝臓の方は先月より高値に、腎臓の方も引っかかる項目が・・・・
2頭とも血液検査の結果がよかったので狂犬病予防接種していただきました。
気になるシコリを診ていただき、今のところ悪いモノではないので経過観察で大丈夫との事。

6月17日
かなんの定期検査で病院でした。
いつもの肝臓系の検査のほかに、腎臓系の血液検査もしていただきました。肝臓の方は先月より高値に、腎臓の方も引っかかる項目が・・・・
血液検査の結果がよければ狂犬病予防接種をするつもりでしたが見送りました。
待合室で今年15歳になるシェルティに会いました。
お互い興味津々でクンクン。
かなんも15歳を迎えられるといいね。
かなんも15歳を迎えられるといいね。
7月16日
シニアさん達の定期検査で病院でした。
かなんは毎月、オルフェは2カ月に1回のペースです。
かなんは毎月、オルフェは2カ月に1回のペースです。
2頭とも血液検査の結果がよかったので狂犬病予防接種していただきました。
気になるシコリを診ていただき、今のところ悪いモノではないので経過観察で大丈夫との事。
よかった~

ご訪問ありがとうございました。
応援ポッチもお願いします。
▲
by siowan
| 2019-07-20 12:34
| シェルティ
|
Comments(0)
バランスボールフィットネス教室
2019年 06月 06日
先週の土曜日は(汗)
午前は、オルフェ&マリアのドッグダンスレッスン、
午後は、かなんとバランスボールフィットネス教室でした。
オルフェ&マリア@ドッグダンスレッスン
かなん@バランスボールフィットネス教室
久しぶりでしたが、乗ってるだけでオヤツがもらえるのでウキウキ~
かなんちゃん、お口を閉じていれば年齢より若くみえます
先生からも体型が崩れていないし体幹もいいと褒めていただきました。

先生からも体型が崩れていないし体幹もいいと褒めていただきました。
教室が一緒だった、きぃちゃん、ピース君



小さい順&年齢の若い順

▲
by siowan
| 2019-06-06 21:45
| シェルティ
|
Comments(0)
かなん13歳になりました
2018年 07月 21日
Happy Birthday
かなん、13歳になりました
老化が進んでいますが食欲あるのが有り難いです
私の雑な扱いで可愛いかったケーキがちょいブスに
美味しく元気に1年過ごしてほしいです
ご訪問ありがとうございました。
応援ポッチもお願いします。
▲
by siowan
| 2018-07-21 09:55
| シェルティ
|
Comments(0)
低体温
2017年 12月 13日
先週の土曜日は夕方から犬達のメンテナンスでした。
シニアさん達、それぞれ問題ありますが~
こまめにメンテナンスに通っているので何とかなってます。
かなんは低体温だからお腹を冷やさないようにと言われたので~
お洋服と身体がすっぽりおさまるベッドを買いました。


かなんのベッドにオルフェが・・・

四つ足ベッドに入れて上手に座りました。
器用な子です。
ご訪問ありがとうございました。
▲
by siowan
| 2017-12-13 02:22
| シェルティ
|
Comments(0)
バランスボールフィットネス教室
2017年 11月 04日
かなんとバランスボールフィットネス教室に行ってきました。
マリアとは初回体験コースを受けていますが、かなんは初参加。
はじめての場所で、お家にないバランスボール、どんな反応するかな?とおもいましたが、
場所見知りもなく素直にトライしてくれました

根が真面目ですし、オヤツも使えますからね~

後足が使えていないそうです。





この1年ですっかりシニア化が進んでしまったので現状維持できるように頑張ろう



▲
by siowan
| 2017-11-04 09:27
| シェルティ
|
Comments(0)
K9 NOSE WORK セミナー
2017年 06月 09日
月曜日は有休いただいて かなん と K9 NOSE WORK セミナーに行ってきました。
耳が遠くなり、視力も落ちてきて、ドッグダンスを続けるのは色々と大変。
無理に続ける必要はないけれど、何もしないとボケてしまいそう
嗅覚はまだ大丈夫そうなのでノーズワークはどうかな?ってセミナーを受けました。
セミナーは犬連れ参加と犬なし参加と選べますが、
人や犬に対して問題がない、
クレート内でおとなしく待てる・・・等々、
条件をクリアした犬だけ犬連れ参加が許可されます(かなんは条件クリア\(^o^)/)
参加犬は全部で6頭。
フラット、ラブ、ゴールデン、コーギー、ヨーキー、シェルティでした。
参加犬がデモ犬となり、ノーズワークの方法を勉強します。
今回は「段ボールを複数使ってオヤツを探す」をしましたが、
かなんはオヤツを見つけるのも、オヤツを食べるのも遅い。
先生に「上品」って言われましたが嗅覚も落ちてきてるんだな~と しんみり
ノーリードでの作業では、他の子達は段ボールに猛ダッシュでしたが、
かなんは私から離れず・・・リードをつければ作業をはじめます。
耳も目も悪いので私から離れるのが不安なんですね
かなんが安心して過ごせるようにしっかりフォローしていこう!と心に誓いました。
ご訪問ありがとうございました。
ポッチもお願いします。

にほんブログ
耳が遠くなり、視力も落ちてきて、ドッグダンスを続けるのは色々と大変。
無理に続ける必要はないけれど、何もしないとボケてしまいそう

嗅覚はまだ大丈夫そうなのでノーズワークはどうかな?ってセミナーを受けました。
セミナーは犬連れ参加と犬なし参加と選べますが、
人や犬に対して問題がない、
クレート内でおとなしく待てる・・・等々、
条件をクリアした犬だけ犬連れ参加が許可されます(かなんは条件クリア\(^o^)/)
参加犬は全部で6頭。
フラット、ラブ、ゴールデン、コーギー、ヨーキー、シェルティでした。
参加犬がデモ犬となり、ノーズワークの方法を勉強します。
今回は「段ボールを複数使ってオヤツを探す」をしましたが、
かなんはオヤツを見つけるのも、オヤツを食べるのも遅い。
先生に「上品」って言われましたが嗅覚も落ちてきてるんだな~と しんみり

ノーリードでの作業では、他の子達は段ボールに猛ダッシュでしたが、
かなんは私から離れず・・・リードをつければ作業をはじめます。
耳も目も悪いので私から離れるのが不安なんですね

かなんが安心して過ごせるようにしっかりフォローしていこう!と心に誓いました。
ご訪問ありがとうございました。
ポッチもお願いします。

にほんブログ
▲
by siowan
| 2017-06-09 18:40
| シェルティ
|
Comments(0)
1