2017年 11月 29日
フリスタレッスンとオビレッスン
先週の土曜日はフリスタレッスン、日曜日はオビ合同レッスンでした。
フリスタレッスンではマリアの新曲のルーティンを見ていただきました。
構成とリングデザインを考えただけで細部はこれから・・・
新しく入れたポジションの練習もこれから・・・
ラージサークルも教えている途中ですが・・・
とりあえずOKいただけました。
これから頑張って仕上げていきます。
レッスン終了後は、久しぶりの公園に~
オビ合同レッスンはマリアだけ連れて行きました。
夜の屋外でのレッスンなので寒かったです。
参加犬は5頭、小型犬はマリアだけでした。
はじめての合同レッスン、はじめての夜のレッスン、自分以外は大きなワンコ、にも関わらず、
マリアの集中は良かったです。
レッスン場以外は真っ暗でした
▲
by siowan
| 2017-11-29 02:59
| ドッグダンス
|
Comments(0)
2017年 11月 26日
FUNFUN STAGEの写真(オルフェ)
▲
by siowan
| 2017-11-26 23:17
| ドッグダンス
|
Comments(0)
2017年 11月 23日
OPDES/WCFOの写真
OPDES/WCFOの写真をいただきました


リングが狭いのでコーナーぎりぎりで演技する羽目に。
記録撮影のためリングサイド間近に人がいます。
仕切り板は隙間だらけで隙間から場外に出て行かないか心配でした。
記録撮影のためリングサイド間近に人がいます。
仕切り板は隙間だらけで隙間から場外に出て行かないか心配でした。

ジャッジ席(お茶のならんでいる場所)も近いです。

音響・観客席(左側)も近く、サブリング(右側)は本リングと低い仕切り板1枚でつながっています


いや~ほんとに厳しい環境でした。
リングアウトさせないように気合で踊りました。
去年の秋コンペは集中させるのが大変でしたが、今回は集中戻るのが早くて成長を感じました。
去年の秋コンペ、
場外しそうになって大声で呼び戻しましたが、それをバカにした人がいました。
その人はビデオコンペだけ、ライブはオヤツなしで一度も踊ったことがありません。
その半年後、オビ競技会の呼び戻しの場面でその方の犬は場外に逃げていました。
人の事をバカにしていたのにね~
▲
by siowan
| 2017-11-23 10:47
| ドッグダンス
|
Comments(0)